交流分析講師
交流分析(TA)とは、人の心と行動を快適にする心理学です。
自分と他人との交流パターン(人間関係)に着目することで、人間関係の改善や自律的な生き方・自己実現に役立ちます。
私は自身のうつ病をきっかけに交流分析を学び始め現在はインストラクターとして、
福祉やまちづくり、子どもの健全育成などの分野で講座を開いたりしています。
- 交流分析講師
ふれあいサロン 人権講演 コロナ禍の今だからこそ
大分市の「ふれあいサロン」で人権のお話しをさせてもらいました。 テレビやネットから毎日、新型コロナウィルス感染症の情報が流れてきます(感染者数とか死亡数とか芸能人のだれが…とか)。 感染した人への…
- 交流分析講師
思春期講演会
大分市の中学校で保護者のみなさんにお話しさせてもらいました。 交流分析では子育てとは言わず「子育ち」と言います。子どもの存在をOKなものとしてまるっと認めて子ども自身の「育つ力」を見守り、はぐくみ、…
- 交流分析講師
交流分析 コミュニケーション心理学
コロナの感染拡大防止のため、交流分析の講座や交流会もほぼ中止になって。わたしも学びが止まっちゃってます。 人と人との触れ合い(ストローク)が減ることで、心が栄養不足😓。 もともと心…
- 交流分析講師
コミュニケーション研修 交流分析
社会福祉法人でコミュニケーション研修をさせてもらいました。 交流分析が目指すのは自身を肯定し他者も肯定する「I am OK. You are OK」なのですが。おじゃまして感じたのはまさにそのOKO…
- 交流分析講師
大分県啓発推進協議会だより
I am OK You are OK 私が思い描く人権の在り方です。 ~私は100%オッケーなものとして今ここに存在している。「私らしさ」は誰にも譲ることのできない大切なもの~…
- 交流分析講師
幼稚園 子育てお話し会 交流分析ストローク
I am OK カトリックうすき幼稚園のマリアホ-ル… 優しい日差し、木の香りに包まれた空間で、子育てのおはなしをさせていただきました。 子どもに『しあわせになってね』というのはすべての親の心…
- 交流分析講師
子育ては親育ち カトリック臼杵幼稚園
カトリックうすき幼稚園のマリアホ-ル.優しい日差し、木のカトリックうすき幼稚園のマリアホ-ル.優しい日差し、木の香りに包まれた空間で、子育てのおはなしをさせていただきました。 子どもに『しあわせにな…
- 交流分析講師
中学校保護者会 思春期講演会
思春期講演会 大分市内の中学校で。保護者さん対象の思春期講演会でした。1人の親として話しました。親同士だから分かり合えることあります。 いま、ぼくは…うれしいから知…
- 交流分析講師
野津吉四六まつり 吉四六さんを偲ぶ
トンチ名人の吉四六さん は、臼杵野津が世界に誇るブラボーな人。 吉四六さんの時代も今も、世の中はパワーゲームにあふれています。 パワーゲームとは、簡単に言えば主導権を握ろうと、どちらが上かを誇…