記事一覧
- 市民活動
小学校 読み聞かせ
小学校 中学校に読み聞かせに行ってます、エネルギーもらってます! 子どもたちに絵本のエネルギーを届けたい。 「命って大切」「誰かと一緒ってあったかいねー」「頑張るってかっこいい」そんな当たり前なこ…
- 交流分析講師
コミュニケーション研修 交流分析
社会福祉法人でコミュニケーション研修をさせてもらいました。 交流分析が目指すのは自身を肯定し他者も肯定する「I am OK. You are OK」なのですが。おじゃまして感じたのはまさにそのOKO…
- 人権講師
民生委員児童委員研修会(人権講座)
佐伯で人権講座を担当させていただきました。身の周りにあふれる偏見の芽に気づくのはむずかしいことだし、疑問を持ち続けるのはある意味しんどいことです。 でもでもね、「そっとしておけばなくなるのでは?」「…
- 人権講師
人権とは 大分県人権啓発指導者養成研修会
しあわせを感じることができるコミュニティを目指して 今日の参加型の人権学習はすんごい納得。学びの機会に感謝です。 人権=Human Rightsは、地球上のすべての人類にとって普遍的な価値であるは…
- 交流分析講師
大分県啓発推進協議会だより
I am OK You are OK 私が思い描く人権の在り方です。 ~私は100%オッケーなものとして今ここに存在している。「私らしさ」は誰にも譲ることのできない大切なもの~…
- 市議会議員
島根県雲南市 議員視察(臼杵市議会総務委員会)
以前から希望していた島根県雲南市への視察が叶いました(臼杵市議会総務委員会) 雲南市は人口も高齢化率も臼杵と似通った森林の豊かなまち。 雲南市のまちづくりの基本理念は、 ●いのちと神話が息づく新し…
- 市民活動
うすきで愛プロジェクト 臼杵市婚活
「うすきで愛プロジェクト」 セミナーとパーティーが行われました(10/27KIJOKAKU) 価値観も多様になって晩婚化、未婚化が進んでいます。 もちろん結婚観は人それぞれ、いろんな選択肢があって…
- 交流分析講師
幼稚園 子育てお話し会 交流分析ストローク
I am OK カトリックうすき幼稚園のマリアホ-ル… 優しい日差し、木の香りに包まれた空間で、子育てのおはなしをさせていただきました。 子どもに『しあわせになってね』というのはすべての親の心…
- 市民活動
読み聞かせ 臼杵市下ノ江小学校すずの会
今日は読み聞かせの日。 子どもたちが笑顔で待っていてくれます、ありがたいなあ。 子どもの頃に自分が感情を揺さぶられた本を選んで読むと時間がワ-プするような不思議な感覚。 ことばから、絵から、子ど…