人権講師
人は親子関係に始まり、他者との関わり(スト ロークの授受)の中で成長します。
身近な人権課題を中心に、子育て・女性参画・セクシャルマイノリティ・部落差別などの学習会講師を務めています。
「思いやり・優しさ・いたわり」型ではない、自分自身を権利の保持者として
エンパワメントするような「自らの人権をまなぶ」機会が増えればいいなと思っています。
- 人権講師
12月1日、佐伯市で人権映画上映会の司会をしました。 映画「破戒」を観るのは個人的には3回目ですが、観るたびに心が動く場面が違い自分の中にいろいろな感情や思いが湧きあがります。 主人公の丑松が教室…
- 人権講師
臼杵市女性団体連絡会講座 男女共同参画
「臼杵市女性団体連絡会」は毎年人権講座を開催しています。今年は女性の人権について。 「ジェンダー平等!」と大げさに構えず身近な場面から『はて』を探してみませんか?と呼びかけました。 小高会長が「『…
- 人権講師
人権学習会 ディスレクシアを学ぶ
今日の人権講演会 講師は大分県人権問題講師団の藤本理恵さん。 学んだことの一つが識字障がい(ディスレクシア)。言葉(音声)での受け答えに問題はなくただ、読み書きでの困難があり、学校などでは『いくら教…
- 人権講師
人権コンサート ピアノと語りで伝える
「人権トークコンサート」を開催しました。 声楽家の山本裕基さんのやさしいピアノと一緒に想いを伝えます。 生きづらい思いをしているひとが確かにいて… 「あたりまえ」だとされている文化や常識が誰かのこ…
- 人権講師
人権講座(ジェンダーについて)
8月は差別をなくす運動月間。大在公民館で「暮らしの中の人権講座(全3回)」を担当させてもらいました。テ-マは「ジェンダーについて」。 根強く残る男性の優位性や、性による役割分担、気質や能力などについ…
- 人権講師
にじカフェおおいた 菊池真琴さん 奥結香さん
一回目の「にじカフェおおいた」(性的マイノリティの居場所づくりとして大分県から委託されている事業です)開催。来てくださったみなさまありがとうございました。 この会は、自身の性的指向や性自認について不安…
- 人権講師
SOGIEおおいた にじカフェ
性の多様性を広げよう!という私たちの団体「SOGIEおおいた」では、大分県が2024年度から新たに開催する性的少数者の居場所づくり『にじカフェおおいた』にとりくみます。 一人ひとりが「多様な性」の当…
- 人権講師
人権講演 ジェンダーを考えるなかで見えてくること
6月は豊後大野市3つの公民館で、人権学習を担当させていただきました。みなさんからもらった感想や意見が気づきや励ましになって本当にありがたいです。 「多様性を認め合う」ってよく聞くけど、案外決めつけちゃ…
- 人権講師
にじカフェおおいた さまざまな性のあり方を認める地域へ
私たちの団体(SOGIEおおいた)では、大分県が2024年度から新たに開催する性的少数者の居場所づくり『にじカフェおおいた』にとりくみます。 すべてのひと一人ひとりが「多様な性」の当事者です。 セクシ…