女性議員
ネットワーク

大分県内の女性議員の会が2024年に発足、30名ほどでスタートしました。
2021年に1期目の女性議員が集まり、悩みを共有し共に学び合う活動を続けてきたことが起点になりました。
暮らしのなかの身近な課題にとりくむ市町村議会に多様な視点を持ち込むために、女性議員の割合を増やしていくことは必須です。
「女性議員が増えれば地域社会は変わる」との思いをなるべく多くの人と共有しながら活動を続けていきたいと考えています。
- 女性議員ネットワーク
大分県市町村女性議員ネットワーク総会&講演会
8/2 大分県市町村女性議員ネットワーク総会in日田。特別講演会の講師は大分県初の女性市長である椋野美智子さん[地域を変える女性の力〜政治に多様性を〜]との演題でお話しいただきました。 ◯市民は多様…
- 女性議員ネットワーク
若者の投票率向上のために必要なこと?
「私たちの声が政治を変える ~若者の政治参画について考えよう~」今月16日に明日香美容文化専門大学校1年生60人以上の生徒さんからいただいた意見を箇条書きにしてみました。[なるほど]がいっぱい。①政治…
- 女性議員ネットワーク
女性議員ネットワークで若者と意見交換
https://youtu.be/eGGv0-C50n4?si=WiiDdV1yz7TTIwOm 大分県市町村女性議員ネットワークのメンバーで専門学校におじゃまし『私たちの声が政治を変える ~若者の…
- 女性議員ネットワーク
大分県市町村女性議員ネットワーク ランチ会
「大分県市町村女性議員ネットワーク」ランチ会。情報交換やらグチやらお悩み相談やら…まあにぎやしいこと🤭
- 女性議員ネットワーク
大分合同新聞「ひと」に載せていただきました
ていねいに取材していただきありがたいです。 時に、初めのころの想いを見失いそうになりますが自分への戒めにも、たびたび読み返してはがんばろうと思います。 みんなが対等に自分の望みを主張できる社会を。…
- 女性議員ネットワーク
大分県・市町村女性議員ネットワーク設立
2024年8月25日(日) ホルトホール大分で「大分県・市町村女性議員ネットワーク設立総会」を開きました。 2021年に立ち上げワイワイ活動してきた「おおいた1期目女性議員の会」をこのたび、県内市町…
- 女性議員ネットワーク
大分県市町村女性議員ネットワーク 会議
「大分県市町村女性議員ネットワーク」設立のあと、初めての会議でした。 まずは自己紹介(初めまして、の方々もいたので改めて。期数や近況、普段の活動、議員としても思いや活動で感じる疑問などなど話しました…
- 女性議員ネットワーク
女性議員ネットワーク 発足について
pdfを見る ※令和6年8月23日 大分合同新聞朝刊 20面 この記事・写真等は大分合同新聞の許諾を得て掲載しています。 下記は私が最初に県内の新人議員15人ほどに送った手紙の内容です。 こんにち…
- 女性議員ネットワーク
女性一期生議員ネットワーク大分
5月29日の「女性一期生議員ネットワーク大分」。6月議会前の会議、ということで、一般質問について。他市との違いなどの情報収集や相談などが主でした。会派の組み方や、政務活動費についても話が出ました。 …