臼杵
- 市民活動
臼杵市地域おこし協力隊 活動発表会
「臼杵市地域おこし協力隊の活動発表会」。それぞれの発表に考えるところがありました。 農業隊員の福田さんのお話しを聞いて思ったのは『農業の課題は社会の課題』だということ。 「農作物の旬は時期がダブるので…
- 市民活動
中学校読み聞かせ 王さまと王さま
今朝は中学校での読み聞かせでした 『王さまと王さま』王子さまとお姫さまが結ばれる、という異性愛を前提とした絵本のほうが圧倒的に多いでしょうが、この本の王子さまと王子さまは当たり前に結婚し祝福されいつ…
- 日々のつれづれ
うすき公民館まつり
「うすき公民館まつり」をのぞいてみました。 大盛況。 鶏めしとパンをなんとか手に入れて☺️2階の各部屋で、絵画や手芸や生け花や写真や絵手紙などの作品展示を見てまわりまし…
- 市民活動
臼杵市秋のハーモニカコンサート
臼杵秋のハーモニカコンサートの進行をお手伝い🎵 クラシック、童謡、歌謡曲、演歌、アニソン…となんでもあり。人の息で演奏するからかな、なんとも暖かくてノスタルジック。でも時にパワフルだ…
- 市民活動
吉丸一昌音楽祭
6月2日「第39回吉丸一昌音楽祭」 コールサルビア 臼杵市民合唱団 臼杵ウィンドアンサンブル #高校生ピアニスト松村奨太さん ボーカリストUta&ピアニスト村田千尋さん 東中学校吹奏楽部 が出演。 レ…
- 市民活動
うすき女性防災士会 防災レシピ研修
2月8日、市浜コミュニティセンターで、うすき女性防災士連絡協議会の研修会が行われました。 全国で初めての女性による防災士会。現在は100名を超える会員で活動しています。 今回は災害時を想定した防…
- 市民活動
うすき生活学校Musubi熊崎駅清掃活動
うすき生活学校Musubiの今月の活動は、昨年暮れの臼杵駅清掃につづいてJR熊崎駅をおそうじ。 ご近所さん、臼杵市生活学校、乙女クラブの方々なども集まってくださり、草取りはもちろん、トイレの天井や窓…
- 市民活動
笑顔いっぱい花いっぱい 熊崎駅
7月2日、日曜日の早朝から下北地区草刈隊(区長会)が大活躍! 連絡事務所の周りと、JR熊崎駅がサッパリしました。 朝起きるときは少々ダルいけど[笑顔いっぱい花いっぱい]は気持ちいいっす。 …
- 人権講師
匹田くみこ市議会だより 2023年2月号
議会だよりを配っています。 時々(ほんとに時々ですが)… 「うちには要らんで」とか「紙ごみになるだけや」とか言われることがあります。 たしかに関心のない人や、ましてや政治や議員といったものになん…