大分人権
- 人権講師
だれもがそれぞれの性で自分らしく生きる地域をめざして
佐伯市本匠女性学級でお話しさせていただきました。 「だれもがそれぞれの性で自分らしく生きる地域をめざして」…ってタイトル長すぎ💦。 [性は多様で、100人100通り][男or女に分…
- 人権講師
哲学対話 大分県人権啓発講師研修交流会
大分県人権啓発講師研修交流会。20人ほどのグループで哲学対話を行いました。テーマ1:「人権」ということばに重さを感じるのはなぜか?テーマ2:「みんなちがってみんないい」は本当か? 『前提を疑う』とこ…
- 人権講師
部落解放人権確立九州大会に参加して
10月7日、8日「部落解放人権確立全九州研究集会」に参加。 分科会[子育てと教育の現状と課題]のなかで取り組み事例として出た【福笑い】が、ちょっとした議論になりました。 福笑いは「目隠しして見えな…
- 交流分析講師
中学校保護者会 思春期講演会
思春期講演会 大分市内の中学校で。保護者さん対象の思春期講演会でした。1人の親として話しました。親同士だから分かり合えることあります。 いま、ぼくは…うれしいから知…