
2018年から市議会議員として活動しています。大切なふるさと「大分県臼杵市」を未来志向で発信します。

- 女性議員ネットワーク
大分合同新聞「ひと」に載せていただきました
ていねいに取材していただきありがたいです。 時に、初めのころの想いを見失いそうになりますが自分への戒めにも、たびたび読み返してはがんばろうと思います。 みんなが対等に自分の望みを主張できる社会を。…
- 交流分析講師
臼杵高校生との対話 総合的な探究の時間
臼杵高校3年生4人が「総合的な探究の時間」を使って話を聞きに来てくれました。自分の気になっていることや、将来設計について考察するんだそうです。 Q.人はなぜ日々不安になるのかな? Q.モチベーショ…
- 市民活動
400円弁当で地域貢献 弁当の厨(くりや)
400円弁当⁈ 下北地区明星団地にある弁当屋さん「厨(くりや)」。月曜日〜木曜日の夕方5時から、日替わり弁当(味噌汁付き)を400円で提供しています。 「物価高でみんな大変やけん、自分にできる範囲…
- 市民活動
臼杵市中央地区防災講演会
6/28 中央地区防災講演会が開催されました。 講師は、大分県防災アドバイザーの野上美智子さん。「防災体験の中での臼杵への想い」と題して、これまでの大規模災害の支援活動などの体験から『命の大切さ』を…
- 市議会議員
臼杵市議会6月定例会閉会 追加議案
臼杵市6月定例会が閉会。 追加議案として「財産の処分について」が出され可決されました。 これは、旧豊洋中学校の建物及び土地を、株式会社オオツカデイゼルの工場建設用地として売却することについて、建物…
- 市民活動
臼杵市男女共同参画講演会 浜田敬子さん
(さらに…)