臼杵市議会議員 大分県人権啓発講師 女性議員の会副代表

市民活動

臼杵市男女共同参画講演会 浜田敬子さん

臼杵市民会館で開催された「臼杵市男女共同参画講演会」。わたしが浜田敬子さんの話しを聞きながらメモしたワ-ドを忘備録として。

たくさんの市民が同時に話を聞くことの意義がじわじわとでも感じられたらいいな、と。

◯なぜ女性たちは地方から去っていく?
◯多様性のない組織からは若い世代と女性が離れる。
◯多様なニ-ズに応えるには多様な人材が必須
◯同質性のリスク
◯決定権が年配男性に偏ることで生じる女性政策&子ども政策の遅れ、的外れの少子化対策 
◯なぜ女性は地域に帰ってこないのか?
◯人口減少の根本はジェンダー不平等である。
◯根深い性別役割分担意識(家事育児の負担 家族に優しい職場環境の整備がない 出産離職したあとの女性の再就職が困難)
◯なぜ地方女子は東大をめざさないのか
◯女子に期待せずその可能性を摘んでしまう
◯ロールモデルがいない=自分(も)無理なんじゃないか?
◯女性にチャンスを 男性にはプレッシャーからの解放を