- 交流分析講師
赤十字大分県支部 人権研修
赤十字大分県支部で新採職員さんの人権研修を担当。眠くならないようにグループワーク中心にしてみました。
例えば、短い物語に登場する5人の人物について頭に浮かんだイメージを開示しあう→なぜかみんなバラバラ⁈→価値観や正義感を擦り合わせようと努力してみるがなかなかややこしい…みたいなワークとか。
多様な考え方や感じ方を認めること、違いを受け入れその「違い」がどこからくるのか知ることで、自分の見えてなかったものが見えたり、新たな知識を得たりすることもある。
新社会人のみなさんにこそ「多様性の大切さ」を肌感覚で実感してもらいたい!柔軟なみなさんがやわらかな社会を作ってください。