2018年から市議会議員として活動しています。大切なふるさと「大分県臼杵市」を未来志向で発信します。
-
女性議員ネットワーク大分合同新聞「ひと」に載せていただきました
ていねいに取材していただきありがたいです。 時に、初めのころの想いを見失いそうになりますが自分への戒めにも、たびたび読み返してはがんばろうと思います。 みんなが対等に自分の望みを主張できる社会を。…
-
市民活動うすき青年交流祭
【うすき青年交流祭】11月15日(土)午後2時〜 久家の大蔵にて開催。軽食&飲み物付きで参加費2000円。ふるさと臼杵がこんな風だったらいいなあ、とか、自分の活動をまわりにも広げたいなあ、とか…
-
市民活動しもきた安心安全フェスタ
下北安心安全フェスタ開催。お天気もよく賑わいました! 交通安全講和や防災救急マルバツクイズ、放水体験、消防車救急車パトカーの乗車体験、わたがし、かき氷、ヨ-ヨ-釣り、お楽しみ抽選会…楽しみながらいつ…
-
交流分析講師バトンカフェ 交流分析基礎講座 みんなの食堂
バトンカフェで『コミュニケーション心理学 〜優しいつながりのある地域へ ~ 』として、交流分析のお話をさせてもらいました。 (タイトルがカッコよすぎて💦恥) 交流分析でいうとこ…
-
市民活動民謡ジャズコンサート むかし いま コレカラ
芸振文化キャラバン[むかし いま コレカラ]が臼杵で開かれました。民謡はもともとは人々の生活の中から生まれ歌い継がれてきたもの…というのはなんとなく知ってはいたけど、今日ライブで聴いてしみじみとその魂…
-
市民活動たまごのはなし 下ノ江小学校読み聞かせ
今朝は下ノ江小学校での読み聞かせ。3.4年生10人足らずのアットホームな教室で、絵本仲間のミコさんが貸してくれた『たまごのはなし』を読みました。 どこか哲学的な話しなのですが、子どもたちが「はぁーお…









