- 人権講師
臼杵市人権・部落差別差別講演会
人権・部落差別講演会「日常の中にある部落差別 マイクロアグレッションって何?」講師は関西大学教授の内田龍史さん。
『あの人たち』ってそういう人たちでしょ?というように、一人ひとりを見ずに属性で見るのはおかしなこと。1人として同じ人間はいないし、一つとして同じ地域はないから。
「『あの人たち』ってそういう人たちでしょ?」というように、一人ひとりを見ずに属性で見るのはおかしなこと。1人として同じ人間はいないし、一つとして同じ地域はないから。
差別は多数派(マジョリティ)の問題です。差別を受けるマイノリティに問題はなくてただ生活をしているだけなのに差別にさらされてしまうことがある…。
無自覚の差別行為であるマイクロアグレッション。ことばや行動で否定的なメッセージをまき散らさないためには学ぶことが大切。
日常をふりかえる時間になりました。
※ケーブルテレビで8/23(土)9時〜10時半 18時半〜20時に録画放送あります。
https://youtu.be/QY6awREGFgs?si=3uSFy6q9Nn5KoXf-