JR熊崎駅の構内清掃。
下北地区振興協議会15人ほどで、ゴミを拾ったり草を刈ったり木を切ったり、天井や壁のほこりを払ったり、窓を拭いたり、掲示物を貼り直したり、花壇に球根を植えたり、自転車置き場を整理したり、ミニ図書館を整頓したり(案外やること多い)しました。
なじみの風景として思い出の場所として親しまれつづけて100年を超えました。
駅舎はまもなく101歳の誕生日です✨
うすき大好き! 匹田久美子のブログ
投稿日:
JR熊崎駅の構内清掃。
下北地区振興協議会15人ほどで、ゴミを拾ったり草を刈ったり木を切ったり、天井や壁のほこりを払ったり、窓を拭いたり、掲示物を貼り直したり、花壇に球根を植えたり、自転車置き場を整理したり、ミニ図書館を整頓したり(案外やること多い)しました。
なじみの風景として思い出の場所として親しまれつづけて100年を超えました。
駅舎はまもなく101歳の誕生日です✨
Copyright© 臼杵はまだまだこれから! , 2023 All Rights Reserved.