- 筋肉痛に見舞われながらもほのぼのと安心感を味わう大会2日後。
- たのしかったなぁ…下北地区のミニバレー大会。
『今日はぬきいでよかったなぁ』『あっこん子どもも大きなったなあ』とか『あんた、ちったぁ運動しよんのな?』とかあちこちでニコニコとことばが交わされる。
でも試合になると真剣勝負!(それはオトナゲないほど(笑))。
わたしを育んでくれたふるさとはここで。
わたしの大事な子どもはここで見守られながら大きくしてもらって。
今でもわたしのことをときに優しくときに厳しく見ていてくれて。
ありがたいなあ、としみじみ…
子どもの頃や子育て中(子どもが小さい頃)にはゆとりがなさ過ぎてなかなか気がまわらなかったのだけど最近やっと地域のありがたさを感じます。
自分が子どもや学生の頃はしかられたり注意されるのが嫌で、
いちいち声かけてくれるのも、ときにうっとおしくて(ごめんなさい)
ショ-ジキ「こんなせまいところで暮らしたくない!」と思ったから県外に出たのだけど。
20年近くいなかったからこそわかるふるさとの良さもあり。
いまは何よりこのつながりに安心感を覚えます。
婚活に関わっていても
移住してきた友だちに話しを聞いても
結局、決め手はヒトだなあ、と感じます
暮らしていくためには仕事(収入)が欠かせないのでそこを整えることはとても重要。
でも、そこに加えて求めているのはきっと、
『心許せる人との出会い』『人との継続的なつながり』『居場所や役割の充足』などであることも確か。
地域のコミュニティのあり方は過渡期。
みんなで考え合うときですね。